月別アーカイブ: 2015年11月

水尾公園

とても 気持ちの良い青空です!(^^)!

CIMG2398 CIMG2399

CIMG2415 CIMG2403

CIMG2396 CIMG2411

CIMG2404 CIMG2401

CIMG2408 CIMG2395

 活発に動き回って 遊んできました(#^.^#) ユラユラ揺れてちょっとこわかった

遊具にもチャレンジするみんなは かっこよかったよ(^.^)/~~~

ドングリモール

ドングリの帽子に 色とりどりのモールのポンポンをつけました(^^)/

CIMG2420 

CIMG2146 CIMG2097

CIMG2095 CIMG2089

CIMG2068   CIMG2080

CIMG2057 CIMG2041

CIMG2032   CIMG2037

 CIMG2035

ボンドが手について ちょっと 苦労したけど 可愛らしいモールが出来ましたね”(-“”-)”

オープンサンド

今月の調理活動です。。。

CIMG2388 CIMG2375

CIMG2336 CIMG2315

CIMG2312 CIMG2300

 CIMG2325 CIMG2291

CIMG2307 CIMG2305

CIMG2303 CIMG2340

ハム たまご シーチキン 好きな具材に  苦手な レタスを 挟んで

パクっと 頑張った お友達も いました。おいしかったねえ~(^。^)y-.。o○

代休の日の女子会です

CIMG2227 CIMG2233

CIMG2230 CIMG2180

CIMG2156 CIMG2166

CIMG2173 CIMG2199

CIMG2236 CIMG2240

お天気も良く お弁当を持って お出かけしました(*^^)v

赤 黄色 オレンジ 紫 お花畑がとてもきれいでしたねぇ~(^。^)y-.。o○

公園は 大型のすごく大型の遊具で きっと いつもパワー全開の男の子たちには

 人気の公園になるに違いありません。。。

ラジオ体操

ラジオ体操第一の前奏を聞いているところです(^^♪

 

 CIMG2116  

 

CIMG2119CIMG2118

CIMG1840 CIMG2127 

お帰りの会の後に 毎日しています。。。。。体操 上手になってきました(^。^)y-.。o○

運動あそび

多様な運動を遊びの中で楽しんでいます。

CIMG2110CIMG2108

CIMG2019 CIMG2053

CIMG2028 CIMG2027

CIMG1941 CIMG2026

CIMG1949 CIMG1962 

CIMG2021

運動能力は環境とのかかわりで養われる事が多いといわれています。

移動しながら目で物を追ったり体でイメージを覚えたり大切ですね(^^)/

ジャンプでも 前、後ろ、片足で跳んだり 飛び降りたりありますね。。。。。

(@^^)/~~~

宇治 アクトパル

DSC_0120 DSC_0123

DSC_0119 DSC_0135

DSC_0118 DSC_0117

DSC_0126 DSC_0128

DSC_0133 

宇治市総合野外活動センターです 久しぶりに行ってきました(*´Д`)

長~いすべり台と手動で動くカゴの空中ブランコ

ダイナミックな遊具で 福すけのみんなに 人気のあるアスレチックです

 

あくあぴあ芥川

 CIMG1985CIMG1983

CIMG1996 CIMG1993

CIMG2002 CIMG2009

CIMG2001 CIMG1997 

むしめがねで小さな虫をのぞいたり ポンポン山に住んでいる動物の中で 

一番しっぽの長いのはどの動物(・・? いきものクイズにも チャレンジしました(*^^)v

えだまめ

CIMG1525

CIMG1526 CIMG1529

CIMG1528 CIMG1531

CIMG1533 CIMG1534

CIMG1536 CIMG1532

CIMG1535

えだまめ《枝つき》を頂き、 みんなで一緒に枝から お豆を とりました(^^)/

丹波の枝豆で、粒も大きく とても甘く 美味しかったです。。。。。