月別アーカイブ: 2018年9月

あまだれじゃがもち

IMG_3806IMG_3816IMG_3846IMG_3849IMG_3781IMG_3793IMG_3802IMG_3934

ふかしたジャガイモを潰して片栗粉を混ぜこみます。丸めて丸めて焼き色を付けます。

作っておいたあまだれをぬってもう一度焼いて出来上がりです。。熱々のじゃがもち完成です。。

砂絵

IMG_3344IMG_3665

元気の出るひまわりの絵です。。塗り絵をするように丁寧にボンドをぬり

色のついた砂をフリフリと振っていきます。。ほかの色と混ざらないように

慎重で丁寧な作業です。乾かしながらの作業で完成まで何日もかかりました。!(^^)!

お買い物学習

IMG_3295IMG_3297IMG_3301IMG_3302

文房具 電池 自分に今必要な物を選びます。お支払いも一人で頑張ります。100円50円10円

5円1円 金種の組み合わせどうしようかな(?_?)

久しぶりのボーリング

IMG_3921IMG_3882IMG_3919IMG_3922

やったぁ~ボーリング(^^♪ ボーリング場でのマナーもルールもバッチリです(^◇^)

惜しいなぁ~ スペア~もうちょっとだったぁ~ 出ましたストライク(*^^)v

盛り上がったボーリングでした(^.^)/~~~

小麦粉風船人形

IMG_3950IMG_3957IMG_3968IMG_3969

IMG_3997IMG_4030IMG_4058IMG_4015

理科の実験みたいでしょ(‘_’) 計りをつかって小麦粉を50グラム計ります。

ペットボトルに小麦粉をいれまぁ~す 続いて風船を膨らまし ペットボトルにかぶせます。

一気に風船に小麦粉を入れて小麦粉が飛び出さないように風船の口を縛ります。。。

なんとも不思議な感触です。。みんな感触を気に入ってくれたようです。(*’ω’*)

紙コップ人形

CIMG5884CIMG5885CIMG5921CIMG5864CIMG5865CIMG5866CIMG5944CIMG5925

僕はきいろの髪の毛 私は赤にしようかな(?_?) くにゃくにゃ マリオネットみたいね(*^^)v

目をつけて洋服の色を塗って出来上がりです。。。かわいらしいお人形かできましたね(^^♪

玉飛ばし

CIMG6226CIMG6228CIMG6232CIMG6234

洗濯バサミのばねの力で 玉を飛ばします。力加減も大事です。。ペットボトルの

フタに玉を置いて さぁ~飛ばすよ(*’▽’) 上手にはじいてね( ^^) _U~~