夏休み 2 昆虫館 (*’▽’) ひつじ カプラ 光科学館 せみとり 夏休みは、課外活動を中心にさせて頂きました。プール 水遊び ご家族様には 着替えの用意 汚れもののお洗濯 多々お手数をお掛け致しました ご協力ありがとうございました。 お子様たちと一緒にスタッフも楽しまさせて頂きました。初日からハードな2学期が始まりました。 夏の疲れも残っている中みんな頑張っていますね(*^^)v 2学期もよろしくお願いいたします。
バスで お出かけ 交野市駅まで バスでお出かけです。福すけの前にあるバス停から乗りました。 まだかなぁ~バス あっ来た来た(‘_’) ちょっとわくわく ちょっとドキドキ おやつを食べて 帰って来ました( ^^) _U~~
生命誌研究館 アゲハチョウの おはなし会がありました。お話はとぉ~っても難しかったので 屋上でアゲハチョウの 幼虫が食べる葉っぱや食べたあとの葉っぱの様子等 係の方がお話を してくださいました。 昆虫の標本や生き物の進化に 興味を持ったお友達がいました(*^^)v 実験室の見学ツアーの催しがあるようなので 参加しようと思います。。。
7月 自由研究マジックハンド 材料は割りばし ペットボトルのキャップ 輪ゴムです。。輪ゴムで割りばしを くくる所が難しかったようで スタッフがお手伝いしながら作って行きました。 パクパクパクパク お家で色々な物を 挟んでみてね(‘_’)
お買い物学習 お買い物学習に出かけると みんなの ブームが よくわかります(*^^)v 自分でお金を払います。。。 迷いながら これにしよう!(^^)!っと決まった時のみんなの表情はとてもいいお顔です(^◇^)