ブログ」カテゴリーアーカイブ

運動あそび

多様な運動を遊びの中で楽しんでいます。

CIMG2110CIMG2108

CIMG2019 CIMG2053

CIMG2028 CIMG2027

CIMG1941 CIMG2026

CIMG1949 CIMG1962 

CIMG2021

運動能力は環境とのかかわりで養われる事が多いといわれています。

移動しながら目で物を追ったり体でイメージを覚えたり大切ですね(^^)/

ジャンプでも 前、後ろ、片足で跳んだり 飛び降りたりありますね。。。。。

(@^^)/~~~

宇治 アクトパル

DSC_0120 DSC_0123

DSC_0119 DSC_0135

DSC_0118 DSC_0117

DSC_0126 DSC_0128

DSC_0133 

宇治市総合野外活動センターです 久しぶりに行ってきました(*´Д`)

長~いすべり台と手動で動くカゴの空中ブランコ

ダイナミックな遊具で 福すけのみんなに 人気のあるアスレチックです

 

あくあぴあ芥川

 CIMG1985CIMG1983

CIMG1996 CIMG1993

CIMG2002 CIMG2009

CIMG2001 CIMG1997 

むしめがねで小さな虫をのぞいたり ポンポン山に住んでいる動物の中で 

一番しっぽの長いのはどの動物(・・? いきものクイズにも チャレンジしました(*^^)v

絵本のお話会

CIMG1836

CIMG1839  CIMG1837

CIMG1835 CIMG1834

(^^♪ お話 お話 (^^♪ うれしいお話 楽しいお話(^^♪

しずかに ききましょう (^^♪  の 歌で始まる お話会です

きょうの お話は おばけのてんぷらの お話でした(*^^)v

(^^♪ お話会の歌が 始まると みんな 静かになって どんなお話かなぁ~と

集中してきいています。。